朝霧高原オートキャンプ

Posted by yonezo in キャンプ, 日記 | Leave a comment
Pocket

PICA明野に続き、行ってきた。

3連休という事で、まぁ無理かなーと思ったんだが、1週間前の予約でもなんとか行けた。

評判的には、ちょっと狭い的なレビューがあったりしたのかな。近くには、ちょっと印象の悪い「西富士オートキャンプ場」があるとの事で、うーん砂利なのねって感じ。

ただ、今回は前回のPICA明野に続き、珍しく晴れの予報だ。沖縄からずっと晴れ続きだが、雨男返上か?

 

で、今回のNEWアイテムはインフレータブルマットです。

2014-09-06 12.43.48

キャンプの満足度は寝心地に依存するというが、マジでそれは同意!今まで散々痛い思いして我慢して寝れなくて朝起きていやーな気分になっていたので、多少高くても良いものを買おう!という事で、俺用にコールマンのコンフォートマスターインフレータマット。そしていつも身体痛いと言っていた息子用にキャンパーインフレータマットを購入。

これだけで15000円とかする、もうねマジでこれで寝心地悪かったら金輪際コールマン買わないよ。という意気込みで買いました。

あとは、LOGOSの保冷剤。

2014-09-06 12.44.10

とにかく長持ちする保冷剤が欲しくて、これにした。

amazonの評価を見ても、ボチボチよさげ。

ただ、完全冷凍にするには-20度の冷凍庫で3-4日かかるとの事で、キャンプに行く前の周到な準備が必要になるなと。

なんか、見た目は保冷剤によくあるブルーのドロドロ系じゃなく、オイルっぽい色。期待が高まります。

 

その他には、キャンパー御用達のコーナンラックをついに購入!w

2014-09-06 13.50.08

意外に安かった。これでキッチン周りが片付いてオサレキャンパーに一歩でも近づければいいなと。

 

そして、最後のダメ押しがコレだ!

2014-09-13 09.19.29

2014-09-13 09.20.01

最初はTHULEが欲しいなと思ってamazonを物色してたんですよ、ただ、まぁ高いです。

いろいろ買い揃えると普通に10万くらいしちゃいます。それでも安い方。

で、キャンプでしか使わないのに…という嫁の意見もあり、どうしようかと思っていたら、こんなナイスなブツが!!

って、今見たら更に値下がりしてるよ…_| ̄|○

これ、タダのジッパー付きのバッグなんだが、届いてみたら意外に頑丈そうな作り。

ちょっと匂いがキツイが、まぁ100kmも高速道路を走れば消えてしまうでしょう。

で、どんだけ入るかと思っていたら、以下のものが入りました。

  • 銀マット三枚
  • インフレータブルマット二枚
  • コールマンのチェア二脚
  • 冬用寝袋四個
  • ランタンスタンド

実際、適当に入れていっても以上のブツが入る。これは凄い。マジで便利。もうちょっと慣れてくればもう少し入りそうだ。

ただ、高速とかぶっ飛ばしたら、紐とかぶちきれて後ろにすっ飛んでいかないか?と思ったが、全然杞憂。

ちゃんとグイグイと締め上げれば、かなりしっかりと固定されて、バッグを掴んで押し引きするとクルマが揺れるレベルだ。ちなみに、ルーフに接する部分の生地はフェルト状になっていて、傷は付かず、それでいて滑らない。素晴らしい。

予備のために、こんなのも買ったんだが、無駄だった。

今回はマットも買ったし、寝袋も冬用だしで、VOXY時代よりも荷物は確実に増えたんだが、後席余裕だったな。いやー良い買い物をした。

 

で、チェックインが13時と遅めなので、10時くらいに出る。

LOGOSはしっかりと凍結したようだ。

2014-09-13 08.01.48

なんか、気持ち悪い感じで白く凍結しております。

 

今回は東名高速で行ったんだが、google先生は執拗に他のルートを勧める。

うるさいなぁと思いつつ、東名に乗ると…大渋滞でございます。googole先生、申し訳ありませんでした。

 

もう、マジで自転車で行った方が早いぜレベルの渋滞。

途中、海老名辺りで昼食を食べたせいもあり、到着したのは14時過ぎでした。

2014-09-13 14.45.19

到着すると、周りはすでにキャンパーでいっぱい。

サイトは評判通りの微妙な狭さ。クルマ停めるとタープが…的な感じ。

まぁ今回は運良く晴れの予報なので、タープはいいかって事で嫁と話してテントだけで行く事にした。結果大正解だった。

 

設営がテントだけというのは、かなり楽である。

それでも1時間程度で完了。

2014-09-13 15.46.32

 

サイトは一番奥の方で、ちょっと日差しが当たらず、涼しい感じ。

画像の奥の方は森に見えるが、20mくらい先には普通に道路があって、夜は結構うるさかった。

 

ただ、今回ほんと勘弁してくれと思ったのは、キャンプ場ではなく、目の前にいた三家族のファミリーキャンパー。

キャンプ場奥で、クルマは通らないとは言え、ボール蹴っ飛ばして遊べるほど広くはない。

子供達が走り回ってボール蹴っ飛ばして、キャッチボールしてと暴れまくり、隣のサイトのクルマにガツガツ当てる始末。

そして、DQN恒例、全く注意しない親達。

見た目は普通なんだけどなぁ、というかお金持ってそうな良識ある大人ッて感じなんだが、もうイライラして最悪だったな。

 

ただ、この家族は日曜日にはお帰りになって、スッキリしました。

その後にもやっぱり三家族でのファミリーキャンパーが来たんだが、この人達はいくぶんまともでした。

 

で、設営が終わって、ちょいとキャンプ場を散策。

2014-09-13 15.54.55

キャンプファイヤーとかやるスペースだろうか。この横に池があって、つかみ取り的なイベントを行なうっぽい。

2014-09-13 15.55.00

なぜか、身体を鍛える結構器具が置いてある。うちの息子が興味津々でこのキャンプ中、一人でここまで来てやってました。子供が興味を持つものって謎。

2014-09-13 15.55.26

で、お風呂なんですが、ここは家族風呂があって、予約制。

ただ、この予約の受付は朝の7:30から!ということで、初日は絶対に取れません…。なんせチェックインが13時なんで。

おかげ様で2泊しましたが、一回も入れずでした。

貸し切りの家族風呂の他にも露天風呂があるらしいのですが、7名定員制で、7名以上入っている場合は外で待つ必要があるとの事。

しかも、お湯を使うには200円/5分のお金がかかるらしく、タダではありません。

我が家は結局、上の画像にあるコインシャワーを利用しましたです。

ただ、男でも一人辺り5分は必要で、息子と二人で速攻で身体を洗っても400円はかかる。

女性はその倍はかかるので、なんか全然節約した感じがしない。というか出来るなら家族風呂を予約した方がいいです。7:30から並ぶ必要がありますが…。

 

炊事場とトイレは結構大きいし、綺麗だし、数もある。全然不安は無かった。

炊事場はお湯は出ない。地下から吸い上げた天然水らしく、飲用OKだが、食器洗いはゴム手が無いと厳しいです。

 

ガイドブックには「富士山が綺麗に見える」的な事が書いてあったと思ったんだが、サイトからは一切見えない。

で、どこから見えるのかなぁと思ったら、キャンプ場入口の所でした。

2014-09-13 16.01.11

ただ、夏場なんで雲がかかって、あんまりよく見えない。

まぁこんなもんかぁって感じ。PICA富士吉田は最高だったなぁ。

 

今回、飯については「あんまり拘らずに行こう!」というポリシー。

拘って作っても我が家の場合はあんまりうまく行かない感じです。

なので、持ってきたおにぎりを焼いて、おかずは缶詰とか。

2014-09-13 16.41.04

一応、缶詰については非常食としてストックするようにして、それをキャンプで消化するというサイクルを確立したいと思っている。

焼き鳥なんかは味が濃くて、子供にも高評価。

鯖缶とかさんまとかイワシとか、種類も豊富だし美味しいしで、缶詰は鉄板となりそうな予感である。

 

キャンプ場の近くには田貫湖があって、ここにもキャンプ場とかいろいろあるっぽい。

田貫湖ふれあい自然塾とかいう施設に突撃。

2014-09-14 11.41.10

 

なんか、ベーゴマとかメンコとかけん玉とか置いてあって子供が遊べるようになっていて、富士山周辺の自然や動物についての説明とか。

よく分からないが、大人は退屈でございます。

 

キャンプ場に帰って、レトルトのカレーとか食べて、まったりと焚き火。

子供達は、なぜか木をこすりあわせて火をおこそうとしている。

写真 2014-09-13 17 49 27

当然だが、いくらやっても火はつかない。で発狂していたw

今度は何か作って持っていくかな。

 

で、家から持ってきた水風船とかで遊ぶ。ぶつけて割るヤツ。

写真 2014-09-14 14 51 18

小さい頃にやってた遊びって、大人になっても楽しめるものが多いね。

意外に盛り上がったので、今度のキャンプにも沢山持って行こう。

当然ですが、周りに人のいない場所でやりましたです。

 

夜はダッチでブーフシチュー作って、ナンを焼いて。画像無しだが、簡単だった割には美味かった。

写真 2014-09-14 18 13 13

ホント、料理とかコダワリ過ぎは良くないなと実感した。

キャンプなんだから、気楽にやった方がいいな。あんまり身構えちゃうと、うまくいかない場合にイライラしてしまう。

テキトーに楽しくが一番だわ。

 

昼から焚き火の前に座って、ブランデーをチビチビやりながら、小腹が空いたら缶詰漁って、たまに子供と遊んで。

あっという間に夜になって、キャンプ場の売店で買った花火をやった。

そういえば、このキャンプ場も他と同じように売店でいろいろ売ってるんだが、意味の分からないおもちゃとか置かないで欲しいよな。

子供が欲しがって仕方ない。

あ、薪は一束400円だった。軽くてよく燃える。おかげで2泊なのに3束も買ってしまった。

 

夜は少し冷えたが、パーカー一枚で凌げる。

で、お楽しみのインフレータブルマットである。

結論:快適!

何というか、なんでもっと早く買って置かなかったのか!と思うほど。

これはテントと同時に購入するものだなと思った。これからキャンプを始めようとしている人がいたら、マジで勧める事を誓います。

 

キャンプを初めてから、1年が経って、だいぶ慣れてきた感じだ。

設営も撤収もずいぶんと早く楽にできるようになってきた。

ただ、物欲は収まらない…。

10月はスポオソのセールがあるはずなので、早くも買うものをリストアップ中…。

インフレータブルマットは、かなり良かったので、嫁と娘の分も買う事にする。

さらに、クーラーだが、今使ってるのはビバホームとかで買った安いヤツなので、買い替えたい。

ただ、ハードクーラーは積載スペースをかなり必要とするし、行きと帰りで入っている量が減っているにも関わらず大きさが変わらないのが不満なので、ソフトクーラーを検討中。

それと、スノピの焚き火台にセットする焼き網も…。

あとは、スノピのランタンが欲しい…バーナーも…。

 

もうランタンとかバーナーとか、必要無いんだが、ほとんどコレクターの域に突入する勢いだな…。

まぁこれもキャンプの醍醐味という事でw

 

2014-09-14 05.21.44

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です