【やってみた】ギターストラップ滑り止め

Posted by yonezo in 日記, 音楽 | Leave a comment
Pocket

ギター小僧の”あるある”なネタの一つに

練習だと弾けるのに、ライブだと弾けないのはなぜ

というのがあります。(弊社調べ)

昔から何となく思ってはいたんですが、四十半ばにもなって真面目に考えてみた所、

ストラップが滑ってヘッド落ちする

というのが要因の一つだという事に気づきました。

ライブは立ちますもんね。

なるほど、だから革のストラップとか異様に幅広のストラップがあるのかと。

私は高校生の頃からずーっと「ERNIE BALL」ばっかり使っていたので、まぁ滑ります。

 

で、このスルスルと滑ってヘッド落ちするのを防げばオーライらしいので、滑り止め加工してみた。

といっても、何か特別な事をするわけでもなく、100円均一で売っていた滑り止めのシート(硬くて開けられない蓋を開けるやつ)をストラップの肩に当たる部分に巻き付けて固定するだけです。

20160719_074132394_iOS

丸いのしかありませんでしたが、まぁなんでもいいでしょう。

これを、ストラップの肩に当たる辺りにあてがって

20160719_074159828_iOS

巻いて。

20160719_074219487_iOS

豪快にホッチキスで止めていきますよ。

ホッチキスは小さくても保持力が抜群。数さえあれば大画面テレビも壁に固定できるらしいので。

20160719_074338564_iOS

こんな感じ。

安いストラップだからこそ出来る技ですな。

20160719_074347409_iOS

この部分が直接肩に当たると、簡単に外れてしまいそうですが、幸いな事にストラップが重なるために目立たず、この重ねた側は肩に当たりません。

20160719_074448938_iOS

それほど違和感も無く、滑り止め効果もあります。

いつもの音たいむでも使ってみましたが、気づかれなかったようです。

もしかしたら

「なにアレ…謎ダョネ( *´艸`)´艸`)クスクス」

だったかも知れませんが!!

肝心の演奏の方はアレですが、個人的には安定していて弾きやすかったかなと。

 

で、ストラップついでに、こんなモノも付けてみました。

パッケージがナイスです。

20160722_022838217_iOS

間違ってコンドーム買っちゃったのかと。

 

モノはこんな感じ。

さすがの私でも、このサイズでは使い物になりません。

20160722_022850772_iOS

伸縮性のある硬質ゴムのワッシャーって感じでしょうか。

こんなんで500円もするとか、よほど売れてないのか。

みんなSchallerのロックピン使ってるもんなぁ。

ちなみに私も持ってますが、買ったはいいが使ってません。取り付けが面倒臭くて…。

 

取り付けは、グイッと引っ張りながら数秒で完了。

20160722_023026288_iOS

かなり硬いので、無茶な使い方しない限り取れる気配は皆無。

しかも、ある程度厚みがあるので程よく固定され、ストラップがクルクル回ってしまって捻じれるような事も無い。

素晴らしい。

ただまぁ、何というか見た目気にしないのであればホームセンター行って、適当なワッシャー買って来れば事足りそうな気もします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です