Author Archives: yonezo
istick pico リキッド漏れ
Posted by in 未分類
Leave a comment
|
愛用している電子タバコ「istick pico」ですが、良いところばかりではないと思い始めた。 重さや形状、リキッド補充の面倒臭さなどはまだ許容できるんだが、飲みに行く時などバッグに入れて持ち運ぶと必ずリキッド漏れが起こ … Continue reading
【OCaml】「Welcome from Eliom’s distillery!」を書き換えてみる
Posted by in 仕事, 日記
Leave a comment
|
前回は諸々をインストールして、ブラウザに「Welcome from Eliom’s distillery!」と表示するところまでたどり着きました。 というわけで、「Welcome from EliomR … Continue reading
成人の日と自由が丘ランチ
Posted by in 日記
Leave a comment
|
息子連れて自由が丘まで行ったんだが、成人式という事でバスの中は普段見られないような人たちでごった返していた。 最初乗ったときは、今日が成人式という事を忘れていたので、 「今日はチンピラみたいなのが多いなぁ。」 と思ってい … Continue reading
iqosに愛想が尽きたので電子タバコにトライ
Posted by in 日記
Leave a comment
|
蓋をロックする爪が馬鹿になって以来、ストレスフルな使用感で評判なiqosでしたが、仙台限定の新商品が発売されただとか、未だに品薄状態が続いてヤフオクが大盛況とかの状況を見ていて、 本当に使いたくなくなってきた ので、代わ … Continue reading
Ocaml再挑戦
Posted by in 仕事
Leave a comment
|
今年も残りわずか360日足らずとなりました。懲りずにOcamlへの挑戦です! まずはVMwareへMintの18を入れて、opamによる環境の構築から。 これは以前に四苦八苦したエントリ Ubuntu7へOCamlモロモ … Continue reading
Git雑感
Posted by in 仕事
Leave a comment
|
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。m(__)m という事で、2017年は「すぐやる」をテーマに余生を無駄なく過ごそうと考えております。 本年最初のエントリは仕事な話題ですが、「あ … Continue reading
iqosの分解
Posted by in 日記
5 Comments
|
友人から頂いたiqosを愛用しておりましたが、友人購入後ちょうど一年が経過するかどうかというところで不具合が出てきました。 ソニータイマー並みの正確さで驚きを隠せません。 不具合の内容はというと、蓋が閉まらず充電ができな … Continue reading
【小物】インフレータブルマットへのエア入れ【自作】
Posted by in キャンプ
Leave a comment
|
キャンプの片付けって、いつも結構な労力になるのでなんとかならないかと思っております。 テントについては、ケシュアにしたおかげでかなりの省力化となりましたが、まだまだ特に冬キャンプはモノが多いので大変です。 私の持っている … Continue reading
【ぼやき】welqのニュースで思ったこと
Posted by in 日記
Leave a comment
|
welqの件でまとめサイトが批判されてるけど、医者とか専門家と言われている人でも「なんの根拠で書いてるのか?」って思うのは山ほどある。 中でも、あの有名な内海さんはほとんど芸人の域だと個人的に思っていて、FBでも時々友人 … Continue reading
【行ってきた】西の海キャンプ場
Posted by in キャンプ
Leave a comment
|
さて、12月という事で本格的な冬キャンプ到来です。 前回の失敗から学んで改良した薪ストーブの煙突貫通タープ加工を経て、氷点下への対策もバッチリ? とはいえ、まだ雪中とまではいかないようだな、キャンプ場が雪に覆われるのは年 … Continue reading