ワイルドワークに向けて

Posted by yonezo in キャンプ, 日記 | Leave a comment

いつも楽しみに拝読している「せまふか」のますたーさんのブログで、「ワイルドワーク」についての記述がありました。

「ワイルドワーク」はますたーさんの造語みたいですが、ノマドワークのキャンプ版という感じでしょうか。

これ、今の私にドンピシャな感じです。

 

キャンプ場って、やっぱり平日が一番なんですよね。

そもそも「人がいない自然」を目指してキャンプしようとしているのに、土日の休みに行ってみたら難民キャンプ状態…というのは、夏の定番です。

しかしながら、平日にキャンプというのは仕事の事もあり、なかなか難しい。

特に私はPCが使えないと無理だし、ネット回線が普通に使えないと無理。

で、上記ますたーさんの記事を読んで、実際にやっている人がいるんだーと、嬉しくなったわけでございます。

 

で、ワイルドワークに必須な電源ですが、オススメされていたモバイルバッテリーを購入してみました。

以前、下のものを購入したのですが。

これ、うちのlenovo thinkpad x1 carbonで使おうとすると、オートパワーオフ機能が発動して、ブチブチ切れたりするのです。

もうイライラマックスです。

重さも結構あるので、日々持ち歩くという用途にも使いづらく、大容量にも関わらずほとんど使わなくなっていたのですが、

ますたーさんのオススメしていたK2は完璧でした。

大きさとしては、以前買ったものと同じくらい。VHSカセットより気持ち大きいかなという感じ

20160619_232925948_iOS

一応、各社のプラグが付いてきてます。

そして、前回のモバイルバッテリーには無かった専用充電器も付属。

やはり、あると無いとでは大違いですな。

電源供給ONのスイッチも、分かりやすい。

20160619_232949811_iOS

以前のは、プラグ引っこ抜いてまた刺して電圧を選択してと、面倒で面倒で…。

あれは、もう完全にiphone用ですな。

まぁiphoneだったら5回くらいは充電できそうです。

 

早速、thinkpadに繋いでみた所、普通に充電されてます。

届いた時点で既に満充電に近い状態でしたが、約2回ほどthinkpadを満充電にする事ができました。

これだと、ワイルドワークでも普通に仕事が出来るかなという感じです。

あとは、モバイルモニターですが。

こちらも嫁の分と合わせて2台購入。

PCからUSB経由で電源供給されるとの事で、モバイルワークのためにあるようなモニターじゃないか!w

いいですね、期待に夢が膨らみます。

まぁ、ワイルドワークに使えなくても自宅作業で威力を発揮してくれるでしょう。

 

あとは、ネット回線ですなぁ…。

実はこれが一番のネックだったりします。

無線LAN完備のキャンプ場もあるにはありますが…。

この辺は実際に行ってみて確認するしか無いですな。

 

【買ってみた】acid music studio 10

Posted by yonezo in 日記, 音楽 | Leave a comment

ギター練習用且つ、オケ作成用として使えないかなーと思って買ってみましたacid music studio 10。

何だか、サクッと出来そうなので良いかなと。

しかも、amazonでの評価が異様に高い。

そして、歴史も長いので安定してそう。という目論見。だったんですが…

 

結論:安さに負けました。

 

ループ素材を組み合わせて、誰でも簡単に作曲が出来るって事だったので、

別に作曲するわけじゃないが、簡単にオケが作れて練習が捗ればいいなぁと。

で、早速インストールして、使ってみたんだが、そもそもだ。そもそもの話なんだが。

 

これ、コード進行を入力できねぇじゃん。

 

bassだとかstringsだとかの素材もあるが、コード進行とか無視な感じなんだろうか?

イマイチこの辺が分からないが、付属してくるマニュアル本にもそこの所が書いてない。

書いてないって事は、マジでこのループ素材を繰り返すだけなのか。

あー、またやってしまったよ、おかあちゃん…。

 

とりあえず、適当に配置しても、それなりの感じには聞こえる。

音も良い。聴いている限りでは、かっこ良いなぁと感じます。

こいつはあれか、ヒップホップとかダンスミュージックとかテクノとか、そんな感じのヤツかな?

つっちーっつっちーっつっちーっつっちー…(ry

みたいな。

もう、パターンを変えながら延々と流れるような、あのクラブとかでガンガンにかかってるような感じのアレか。

クラブとか行ったことないけど

 

しかしこれじゃ、モードの練習とか出来ないっす…。

いやでも、こういう音楽に合わせてギターを弾くというのも、それはそれで違った練習に…

 

つか、そもそもそういうのは目指してない。

 

あーあーあー、やっぱケチらないで

こっち買っておけば良かったかー!

…。あーくそ…。

 

何か、「それ、こういう使い方できるよー。」って人おりましたら、是非教えて下さい。m(__)m

 

【買ってみた】strandberg BODEN OS6

Posted by yonezo in 日記, 音楽 | Leave a comment

たんこさんが先日の東京出張で購入した67CASINOに触発され、俺も新しいギター欲しいなぁ欲しいなぁと思ってたら、いつの間にか買ってしまいました。

strandberg BODEN OS6

20160616_033322108_iOS

音たいむに行く機会が出来て、レッスンにも行くようになって、ギターを担いで歩く機会が増えて、思うようになったのが

お、重い。

って事です。おかしいなぁ…以前は全然そんな事思わなかったのに…。

ギターも普通のギターだし、ソフトケースだし、エフェクター満載ってわけでもないんだが、肩にめり込むのが苦痛になり始めたので、なんとか軽いギターを…と探しておりました。

IbanezのSシリーズとか、2kg台のものもあるんですが、

  • ヘッドの形があまり好きじゃない
  • どうせなら、重さだけじゃなく大きさも小さくならないか

という感じで、順当にいってSteinbergerですわな。

金無いし、練習用だし、最初はこれでいいかなと思ってた。

ただ、このタイプだとダブルポールエンドな専用弦が必要になってしまって、普通の弦を使えるようにするために、数千円もするストリングアダプターとかいうものを買う必要があるとの糞仕様。

そのため、これがいいかなと思ったんですが。

渋谷のイケベで試奏してみたら、予想外にネックが太くて断念。

この時点で予算の概念がどこかへ旅立ちました。

いつもの流れです。

 

で、たまたまヘッドレスの流れで見つけたstrandbergのギターにロックオン。

とにかく軽い。OS6(6弦ギター)は2kgとか。

ただ、フレットやネックが特殊で、それだけが気がかりだった。

ネット上の評判では、うーむ…賛否が分かれている感じ。

で、これも渋谷のKEYで試奏してみたんですが、思ったほど違和感が無かった。

ただ、お値段が…。

 

本国生産モデル、日本生産、韓国生産とあって、順番に値段が下がっていく感じだが、一番安い韓国生産モデルでも、お値段24万円ほど。

あー無理だなぁと思ってたら、ヤフオクで頻繁に出品されるのを発見して、1か月ほどウォッチしていました。

で、たまたま「値引き交渉可」の出品があったので、

「この値段は無理かなぁ、無理だろうなぁ。」

という金額で交渉ボタンを押したところ、

「あなたが落札しました。」

というメールが。

やってしまいました。

 

というわけで、今後数か月は金欠状態が続くと思われますが、まぁ買ってしまったものは仕方がありません。

20160616_033358887_iOS

そこそこ傷もありますが、概ね状態は良い感じ。

音についての評価は…まぁこんなもんですかね。という感じで、正直それほど重視してないので気にしてませんw

ヘッドが無いため、弾いている最中に重さでヘッド側が下がってくるといったような弾きにくさも無い。

ZO-3とかの小さいだけのギターは相対的にヘッドが重くなってしまって、弾きにくいんですよね。

これはとにかく軽くて小さくていいです。

これからの猛暑。ギター担いで出かけるのも楽になるでしょう。

実際、付属のケースも担ぎやすくて楽ちんです。

 

で。バンドやってるわけでもないのに、なんでこれほどギターにのめり込んでいるのか。

大人になって、そろそろ「jazzをかっこよく弾けるようになりたい!」という悲願もあるのですが、そのほかの理由の一つが、来月開催されるコレ。

13410752_1035633719818036_735257696_o

なんか、叫んでいる人がいますが、バリバリのドラマーですw

一堂に会して行われる年に一度の演奏会だそうですが、写真のGさんが既にイベントの顔になっているという人気者っぷりに、

軽く嫉妬w

 

皆さん、いろいろと準備してやるみたいで、あー俺どうしようという感じ。

しかも、先生も来られるとの事で、中途半端な演奏は出来ないという巨大なプレッシャーで吐きそうです。

本当はオサレなjazzとか出来れば最高なんですが、今はまだそんな腕も無く、とりあえず無難なミスチルの弾き語りになりそうです。

 

今気づいたが、弾き語りやるんだったら、軽いエレキギターとか買わなくても、すでに持ってるサイレントギターで良かったんじゃね?と…。

_| ̄|○

 

さて、昔買ったギター、そろそろ処分しないとなー。

 

【行ってきた】よこすかYYのりものフェスタ2016

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

近所に住む友人がJRなので、イベントやってるという話を聞き、行ってきました。

よこすかYYのりものフェスタ2016

海上自衛隊の護衛艦を一般公開するとの事で、それも楽しみでした。

 

まずは、JRのイベント会場へ。

写真 2016-06-12 12 04 23

友人も休日出勤で働いておりました。

主に子供向けですかね。切符の販売機があって、自動改札があって、体験ができます。

息子は切符に異常な執着を見せて、何度も切符を購入(無料)しては、改札を通りを繰り返し、係の人も失笑。

ホント、親の顔が見てみたいです…。すいません。

 

乗務員の人向けの目覚まし装置というのも体験する事ができて、音ではなく枕の辺りが空気で盛り上がって寝心地を悪くする事で起こされるというもの。

他にも寝ている乗務員がいるかも知れないので、一般的な音で起こすタイプの目覚ましは使えないんだとか。

よく考えられております。

 

あとは、土木工事や検査などに使う、クレーン?の搭乗体験。

写真 2016-06-12 12 07 56

下から見るとそれほどでもないんだが、乗ってみると意外に高さを感じます。

DSC_0190

 

次に、海上自衛隊横須賀地方総監部へ。

ドドーンと大迫力ですな、ここに来るのは初めてなので。

DSC_0081

つか、護衛艦でこの迫力って事は、空母とかどうなんの?って思いましたが、あー、これがあのニュースになったやつかーと。

中国が猛反発!海自最大「護衛艦いずも」驚異の実力

なるほどなるほど、どうりでデカイわけだ。

「これ、ほとんど空母やん。」と思ったのは間違いじゃなかったのね。

 

建物とかと比較しても、この大きさ。

DSC_0083

ドドーンとそびえております。

DSC_0084

それにしても、美しい。

まるで、昨日出来たばかりですって感じ。

 

船が巨大過ぎるためか、沢山の人が来ているにも関わらず、行列も無く、それほど混雑しているという感じに思えません。

DSC_0091

中は大きな空間があって、通常はヘリだとかを格納しているんだろうけど、今日は何も無い感じでした。

で、最大30tまでOKという巨大なエレベーターで、甲板まで。

一人60kgとしても最大500人が一度に乗れる計算です。

実際、すし詰め状態にされて一気に上に上がります。

船の上とは思えない安定感でスムーズに上がると、降りるための行列が出来てます。

DSC_0096

これだけの人数が一気に乗る。凄いっす。

 

甲板というのか分かりませんが、登った先も広大なスペース。

写真 2016-06-12 13 10 45

何か駐車場のようにも見えますが、船の上です。

向こうには、海上自衛隊の戦艦がズラリ。

写真 2016-06-12 13 09 28

船に見えないというか、コンクリートの埋立地に建物が建っているような錯覚。

DSC_0106

DSC_0107

甲板が広いせいで、それほど大きく見えないが、近づくと圧倒的な迫力です。

写真 2016-06-12 13 16 29

でも、あくまでも護衛艦なんですよね。

自国に、こういう最新の兵器とそれを使いこなす技術と防人の人達がある事によって、安心して暮らすことができるという事実をまざまざと感じました。

感謝と共に下船。

帰りは海軍カレー。

写真 2016-06-12 13 42 36

どこがどうなって海軍カレーなのか分かりませんが、美味かったです。

ついでに、息子は海上自衛隊のセーラー服を来た

くまのぬいぐるみを購入し、

私はTシャツを購入して帰りました。

写真 2016-06-12 15 16 23

なんか、どこか行く度に、ぬいぐるみ買わされてる気がするんだが。

 

いつも誕生日には何かが起こる

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

いやー、サーバーっていつ止まるか分かりませんよ。

なんの支障も無く、何年も安定稼働していたのに、

本日、44(死死)の誕生日当日に突然アクセス不能に。

 

SSHもアクセスできないので、再起動しかないかなーと思っていたら、突然load averageが下がりだしたので、「うむむ…」と唸りながらtopコマンドの表示するプロセスの様子を見ていたんだが、なんかなー、この「kswapd0」ってのが気になるなーと思ってググったら、ビンゴだったみたいで、メモリ圧迫してスワップした結果CPUに負荷がかかってどーのこーのと書いてあります。

【続】フリーズの原因は”kswapd0″と共有メモリだった話

kernelの cache を強制開放する方法

助かりました、ありがとうございます。

で、

負荷が落ちてきてSSH出来るようになった所で、すかさず

echo 3 > /proc/sys/vm/drop_caches

で、何とか解消。

まぁこうやって書くと、チャチャッと数分で終わったみたいな感じですが、実際は調査も含め、

2時間ほどかかってます。

 

ほんと、新規サービスでコストを削減したいのはわかるけど、

出す所には出さないと、不測の事態で痛い目にあっても知らないよーって話でした。

初ヘリコプター 横浜 SkyCruise

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

前回の続き。

キャンプで疲れきっていたんだが、横浜に夕食食べに行くとの事で身体に鞭打って出かけます。

臨港ポートへ向かうとの事で、桜木町辺りなのかな?と思いながら、高速を走る。

駐車場に向かうと、丁度ヘリが着陸していたようで、爆音が聞こえてきました。

で、まだ予約の時間まで30分程度あるとの事で、近くの公園で時間を潰す。

子供たちはどこでも遊びますなぁ。

 

そろそろ時間との事で、どこへ向かうのだろう?と思っていると、なんとヘリに乗るとの事。

数日後に誕生日なので、サプライズらしいですね。

しかし、家族4人でいくらかかるのだろうと、そんな事を考えてしまいます。

写真 2016-05-29 18 15 10

ただ、東京上空を飛ぶとか、そういう感じではなくて、あくまでも体験的にその辺を飛ぶだけのようです。

時間も5分とか。

これでプロポーズするカップルもいるらしいので、搭乗後は忙しいですな。

 

手続きして、写真撮影などをします。

写真 2016-05-29 18 18 37

息子が操縦席を口開けて眺めてるw

後部4人乗りとの事ですが、思っていたよりもコンパクトな機体です。

助手席が一つあって、誰が座るか揉めましたが、息子が乗ることに。

まぁ他に誰も前に乗りたいと言う人がいなかったというのもありますが。

で、一応、金属探知機でチェックなどを受けて、乗り込みます。

徐々にエンジンの音が大きくなり、振動も大きくなります。

真後ろにエンジンがあるらしく、もはや会話など出来ません。

写真 2016-05-29 18 55 19

 

パイロットさんが合図した所で、フワッと浮かび上がり、そのまま海の方へ。

写真 2016-05-29 18 59 30

飛行高度は約500m、時速200kmで飛ぶそうです。

写真 2016-05-29 18 59 34

思ったよりも安定していて、全然揺れません。まぁこの日はほとんど風が無いようだったので良かった。

あまりにも安定してるので、スケールの桁違いなジェットコースターに乗っているような感じがしてきます。

写真 2016-05-29 18 59 40

200km/hで飛行しているとの事でしたが、上空にいるとほとんどスピード感はありませんね。

写真 2016-05-29 19 01 13

で、5分とかあっという間。ぐるっとひと回りしただけでした。

いつか、ヘリの中でお酒が飲めるくらいになりたいものです。

 

この後、ランドマークの地下にある食べ放題のカフェに行って、夕食を頂き、私のバースデーパーリーは終了しました。

約3週間後には、嫁のバースデーパーリーが控えているので、ヘリに負けないようなものを用意しなければならないのかと、今からプレッシャーを感じております。

 

ヘリの値段は聞かなかったけど、まぁ嫁が用意できるくらいの料金なので、リーズナブルなんでしょう。

横浜でデートする時は、サプライズになって仲良くなれるかもですね。オススメです。

2016年 春 新戸キャンプ場

Posted by yonezo in キャンプ, 日記 | Leave a comment

ほぼ半年ぶりくらいでしょうか、ほとんどヤケクソ気味にキャンプを止めていた感じですが、暖かくなってきた事もあり、再開。

息子と去年何度か行っていた新戸キャンプ場へ突撃です。

GWは過ぎたという事もあり、普通の土日という事もあり、まぁそれほど混んではいないだろうという予測の元、かなりゆっくり目で起床。

途中のコンビニで朝食を摂って、出発です。

それほど渋滞も無く、到着は10時くらいでしょうか。

最初の頃はビクビクだった激狭の坂道も難なく下ると、いつものおじさんが出迎えてくれました。

大人一人、子供一人、クルマ一台で2100円です。薪は450円だったかな。

場内はそこそこ入っているという感じで、いつもの場所は家族連れに取られていました。

なので、少し外れた場所をゲット。ただちょっと石が多いなぁ…。

クルマを置いて、薪を買いに受付まで。息子が運びたがるので。

写真 2016-05-28 10 38 33

このスタイルがお気に入りらしく、いくら歩きにくそうでも止めようとしない頑固な性格。

まぁキャンプなんで細かい事は言いません。お菓子も食べ放題です。

 

息子はこんな環境でも相変わらずipadでマインクラフトとかやってます。

写真 2016-05-28 12 45 45

傍らにあるのは、先日多摩動物公園で買ってきたお気に入りのコアラ「こっちゃん」です。

いつも寝る時に抱きしめてます。小学1年生です。

 

私はとりあえず一人で黙々と荷物を降ろしてセッティング。

で、ビール。

写真 2016-05-28 10 49 31

いつもそんなに飲めないから、3本だけしか持ってこなかったんだけど、なぜか体調が良くて、動きまわったのに頭痛が無かったなぁ。もっと持ってくれば良かった。

でも体調が良くても逆に怖い感じがする40代。

 

天気は良いし、雨の予報も無いので、周りのキャンパーがみんなタープを張っている中、私はタープ無しで行きます。

急な雨とか強い日差しも無さそうだし大丈夫でしょう。

 

で、とりあえず持ってきた釣り竿とルアーで釣りなんぞをしてみます。魚はいるけど釣れません、がそれで良い。

一人だったら黙々とやっているんだろうが、息子がそれを許してくれません。

とりあえずバドミントンやってヘトヘトになった所で場内を探検です。

とはいえ、このキャンプ場は道志の森キャンプ場のように広大な敷地があるわけでもなく、未知の領域があるわけでもないので、川沿いを散歩って感じですね。

写真 2016-05-28 16 14 16

写真ではそれほどでもないが、途中結構危ない所もあって、しかしそれでも「こっちゃん」は携行…。

それにしても、チラと写ってますが、対岸のキャンプ場は盛況ですな。青根キャンプ場だろうか。

写真 2016-05-28 16 17 47 写真 2016-05-28 16 20 20

途中、ちょっと流れの早い所もあったりするので、安易に入ると流される危険もありますね。

ただ、おっさんとか家族連ればかりのキャンプ場で、水着姿の若い男女とかいると、目の保養になごみます。

写真 2016-05-28 16 46 38

ほとんど場所は緩やかな流れで、キャンプ場下流側は深さもあったりで、今度はボート持ってこようと思います。

 

ここはまだ上流側。

写真 2016-05-28 16 17 44

大きな岩でも、乗ってみるとグラグラと動いたりするので、要注意ですね。

 

で、探検が終わった所で、再度グビグビとビールを流し込み、再度バドミントンの洗礼を受けます。

息子のスタミナは無尽蔵で、疲れきった私は大人気なく、ついムキになって打ち込んでしまいますね。

これはこれで楽しいが、水分補給だけは忘れずに…。

そして帰ってきてからは筋肉痛で苦しめられるという。

 

昼飯はいつものように、超絶簡易飯で。

写真 2016-05-28 15 32 33

缶詰とチキンラーメンですね。

実際、酒飲んでツマミ食べてたりするので、こんなもんでお腹いっぱいなのです。

時間かけて豪華にオサレに料理しても、実際は食べきれないし出来るまで待たされる方も嫌だし食べないしなので、もうずっとこんな感じ。

まぁ外で食べると普通の缶詰でも想定外に美味しいのでオッケーです。チキンラーメンはどこで食べても美味い。

缶詰をお皿に盛らないのは、皿を洗う手間を省くため。

ラーメン食べ終わっても、水で流してティッシュで拭くだけ。これでオーライ。

 

息子は昼寝しているのか、マインクラフターなのか分かりませんが、テントの中へ。

私はビール飲みながら、ポリポリとナッツを食べて、火口作りに勤しみます。

 

来る途中、肉のハナマサで購入したんだが、どの辺がプロ仕様なんだろうか?

しかし、このミックスナッツはキャンプに欠かせない存在ですな。

写真 2016-05-28 12 21 27

要らなくなった園芸用の網をチマチマとほぐして火口を作ります。

ちょと画像撮り忘れたが、この紐状のものが綿状のものになって、これが火をつけやすいのです。

写真 2016-05-28 13 51 41

まぁ、ファイヤースターターで着火するなんて事はほとんどしないので、99%暇つぶしですw

そういえば、アコギ持ってきてテントの中で弾いている人がいたな。

俺がギター好きだからかも知れないが、意外に五月蝿くないもんだなと。俺も今度持ってこようかな。

 

そんなこんなしてると、暗くなってきてキャンプ本番です。

ハンバーグを焼いて息子に食べさせる。あーご飯持ってくるの忘れた、野菜もなんも無いw

まぁハンバーグ自体に野菜入ってるし糖質も含まれているだろうし問題無いだろう。

とりあえず、15cmくらいはありそうな大きめのハンバーグを1.5個食べさせて、満腹になるとまたテントに行ってマインクラフト。

写真 2016-05-28 19 00 34

私は焚き火とかしつつ、ボケーっと至福の時。

ウィスキーを飲みつつ、買ってきたホルモンとか食べるが、さすがに多すぎて食べきれず。

写真 2016-05-28 18 46 00

酒とナッツと缶詰と煙草。これだけで十分なんだなー。

バーナー要らないなwww

 

なんか、少し離れた所にいる3人組が「ランタンが無い。」とか言っているのを聞いて、嫌な予感がするが、まぁ焚き火の火だけの暗闇で盛り上がるのも若者らしくていいかと。

20:30には息子が眠くなってきたというので、添い寝しつつ、怖い話聞かせてというので、話してたら息子の目が冴えてしまって時間は22:00とか。

そこからまたテントを出て、焚き火しつつ、周りのサイトも暗くなってきたので再度テントへ。

で、私も寝ようとしてたんだが、例のサイトの3人組が

午前1時を過ぎても談笑。

 

暖かくなるとこれだからウンザリなのです。

で、耳障りだなぁと思いつつも寝ていると、急に外が明るくなったので起きました。

一時的なものかと思ったり、自分のランタンがなぜか着火したのか?火事?とか思いつつしばらく考えていたら一気に目が冷めてしまって、確認しようと外を見ると、クルマのヘッドライトらしき強力な光線がテントに向けて照射されていました。

ランタンが無いために片付けができず、仕方なくヘッドライトでサイトを照らそうとしたら、うちのテントにもって感じでしょうか。

想像力なさ過ぎだろと。

で、モロにライトが目に入ってしまったので、眩しくて舌打ちすると消えましたw

夜中のキャンプ場は、軽い舌打ちでも意外に遠くまで聞こえるんだなと。

 

ほんと、小声だと思っても夜は意外に遠くまで聞こえるから要注意です。

小声で「最初はグー、じゃんけんぽん。」とか言っているのも聞こえてたぞw夜中に何やってんだw

 

で、何とか静かに寝ることが出来たのですが、今度は隣のサイトの若者が

 

午前5時に起床&談笑。

 

少しうんざりな感じで、もう少し寝てたかったが6時にテントを出ました。

でも、この時間は朝の空気が満ちていて、なかなか素晴らしいですな。今度から見習ってもうちょっと早く起きるようにしよう。若者サンクス。

写真 2016-05-29 6 23 07

でもって、まだ息子が寝ている間に片付け&朝食準備&焚き火なんかをして過ごす。

コーヒーが美味い。

朝食も相変わらず手抜きですいません。

写真 2016-05-29 8 24 16

目玉とチーズを挟んだだけのトースト、それと缶詰ですな。

 

この後は片付けて撤収してで、コテンパンに疲れました。

帰ってきて、荷物降ろして片付けてシャワー浴びたら、もう何も出来ねー…と思っていたんですが、夜は外で食べるとの事で、その後家族で横浜へ…。

続きは次回。

 

さて、道志の森にも行かないとなー、でも混んでるんだろうなぁ。

x1 carbonキーボード換装

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

昨年、コーヒーぶちまけてキーボードをぶっ壊したまま、修理もせず(できず)なんとか使っていたx1 carbon君ですが、先日mirra氏と話していた時に、「ジャンク屋とか探せば安く売ってるんじゃない?」と言われ、なるほどと思ってヤフオクで検索したら、あるある、

lenoboの見積もりの10分の1の値段で売ってるよ

って事で、即効で落札したブツが届いたので交換作業メモです。

 

ま、lenoboの見積もりは当然新品なわけで、ヤフオクのは中古であります。

でも、見た感じそれほどダメージは無く、綺麗なもんです。

大陸からの発送で、多少の心配はありましたが、梱包もしっかりしてて全く問題なかったですね。

 

20160518_021518171_iOS

左が購入したもの。右が既存キーボード。

回路がショートしたのか、物理的に壊れたのか分からないが、押しても反応しないのでキーを取ってあるのです。そして

 

 

これ一個のために全交換です。

 

薄く軽くを追求した結果の設計なのかも知れませんが。

さて、裏返してネジ外していきます。

20160518_021633569_iOS

裏側のネジを全て取ると、あとは爪で引っかかってるだけなので、強引に剥がすようにすると、キーボードがパキッと取れる感じです。

今回、勢い余ってネジを入れる部分を一か所折ってしまった。まぁ交換するので問題は無いが。

で、外すとこんな感じですね。

20160518_021921016_iOS

見てみると、電源ボタンや音量ボタンなどのコントロール基盤と指紋センサー部分は、既存のキーボードから移植しないとダメな感じ。

まぁ、ケーブル外して差し替えるだけの簡単な作業です。

20160518_022308413_iOS

青いのが電源やらの基盤です。これを移植。

コネクタが小さいので、ピンセットが欲しくなるw

20160518_022712431_iOS

でもって、これが指紋センサー部分。

この板は保護のためなんだろうか?これを取り外すと以下のように、基盤が出てきます。

20160518_022739652_iOS

で、これを外して一緒に移植します。

コネクタが小さくて、ちょっと大変ですが、作業時間は2分程度でしょうか。

このコネクタが良く出来てて、差し替えはそれほど難しくはありません。ロック外して差し込んでロック。

で、電源ボタンを押してみると、難なく起動しました。

20160518_024826239_iOS

もうちょっと面倒クサイ事になるかなと予想していたんですが、作業時間10分程度でキーボードが普通に使えるようになりました。

ここに書くまでも無いような作業内容…。

もっと早くヤフオクで見つけてれば良かった…。

師匠、いつもいつもありがとうございます。m(__)m

そして、「キーボードが使えなくてちょっと不便だからいっそ新しいノートPCに買い換えちゃおうかな」計画は、数年先へ繰り延べとなりました…。

当分はこのx1 carbonにお世話になりそうです。

タイヤ交換メモ

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

クルマのタイヤを交換したので、メモ。

 

数カ月前にガソリンスタンドに行った時に、タイヤの空気圧を見てもらったら、そろそろ替えどきですよと言われて、同時に見積もりを貰ったんだが、それが4本交換で17万円とかだった。

いくらなんでもちょっと高過ぎないかと思ったんで、とりあえず保留にしておいたのです。

で、それからまた数ヶ月経った時に、嫁が異変を感じたらしく、タイヤを確認すると、4本中3本のタイヤに、白い線が見えていたのです。

よくみると、タイヤのゴムが薄くなって、中にある白い繊維上のものがほつれて見えていたのでした。

これはさすがにヤバそうだという事で、高速道路の走行を自粛し、でも17万円て高くない?って事で、とりあえずコストコに問合せ。

そうすると、ブリジストンで16万円と、まぁコストコはいろいろと交換後のメンテサービスが充実してるっぽいが、いままでそんなサービスを使った事もなく、交換しても利用しないだろいうという事で、何より16万円って、それはそれで高いなぁと思い断念。

で、何とかもうちょっと安く交換する方法は無いかなと考えていた所、以前クルマの修理に出した時に

「タイヤの交換はネットで買って、持ち込みOKなお店で交換だけ頼むのが安いですよ。」

と教えてもらった事を思い出し、とりあえずヤフオクで確認すると、いやー、安いですねw

当然、TOYOとかブリジストンとか安心のメーカー製は、それなりの値段なのですが、それでも6万円からある感じ。

で、その中でも

ZETA AZURA

という、これは中華タイヤなのだろうか?4本で4万円を切ってます。当然送料込み。

我が家はそんなに激しく乗り回すような事もないし、それほど悪評ばかりという感じでもないので、これで即決。

他のTOYOタイヤとかも考えたんだが、試しに在庫や納期を問い合わせると

「メーカーに問い合わせたら、丁度在庫が4本ある。今日中に振り込んでくれたら、それを取り寄せます。」

みたいな回答だったので、

本能的に拒否しました。

 

ZETAタイヤの出品者にも問合せたが、そちらは「在庫はありますー。宜しくですー。」みたいな感じだったので、迷わず落札しました。

発送も入金後当日で、翌日か翌々日には送られてくるとの事で、急いでそのタイヤを交換してくれるお店を探していた所、丁度これも近所(とは言え、クルマで20分とかですが)に評判の良さそうなお店を発見。
TireFitter 横浜都筑店 | タイヤ交換専門ショップ-タイヤフィッティング

 

よく見ると、タイヤ直送OK!?

家にタイヤ送ってもらって、それをまたトランクに積んで持っていくという手間が省けるようです。

これは知らなかった、すごいサービスだなと。

で、ヤフオクの出品者にここのお店の住所を伝えて、直送してもらうように依頼。

佐川のサイトでタイヤがお店に到着したのを確認して、交換作業を予約。

ここまで、全てネット上で完結しています。素晴らしい。

 

で、予約当日、嫁に行ってもらって交換してもらいました。作業時間は20分ほどで完了したとの事。

作業を担当してくれた人も感じが良い人だったようです。

料金は総額で1万円ちょい。(バルブ交換やタイヤ処分料も込)

タイヤ代と交換作業で、大体5万円足らずで新品のタイヤに交換する事が出来た。

17万円の見積もりとはなんだったのか!?

まぁ、メーカーがブリジストンとかで、タイヤそのものの品質が違うのかも知れないが、とりあえずこの中華タイヤで様子を見たいと思います。

何れにしても、購入はネット。交換は直送OKなお店。

これは憶えておいた方が良いですね。

無心餃子

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

今日は、娘は朝から塾で、嫁と息子は味噌作り教室へ行き、私だけがフリー。

母の日という事もありまして、またもや餃子を作りたいと思いました。

スーパーでニラとキャベツとごま油とチューブのにんにくと豚肉のひき肉と餃子の皮とワインを買ってきて、一人黙々とキッチンで作業です。

思えば、主婦の皆さんはみんなこうして平日も休日も関係なく、食材を買ってきて料理してという作業を行っているんですよねー。

結構孤独な作業だなと感じます。

自分以外に誰もいない昼間のキッチンって、妙に静かです。

20160508_062028022_iOS

家に帰ってきて、冷蔵庫をのぞけば、そこには買ってきた食材のほとんどが揃っているという現実。

まぁ、いつか使うでしょう…。

 

で、前回同様ですが、特にレシピなど確認せずに行きます。

「こんな感じかな」という雑な感覚で作る訓練をしておかないと、実際にキャンプなどで手早く用意しなければならない場合に、いちいちレシピを確認しながらやるハメになる。

決して面倒クサイわけではなく感覚を鋭敏にするというのはギターに限らず大事です。

そういうわけでニラとキャベツを切り刻み、ボウルにひき肉と共に投入して、各種調味料などを感覚で入れていきます。

今回は、ごま油もあり、料理酒も入れ、極めつけはコレです。

コレ入れておけば、まぁ間違い無いでしょう!

但し、どの程度入れれば良いかは分からない!

なので、スプーン一杯程度にしておきました。

20160508_063614426_iOS

右手に手袋をして、ぐっちゃにっちゃとコネクリ回します。

軽くネバリが出てきた所で、こんなもんかなって感じで、前回とは異なりここでラップして冷蔵庫で寝かせます。

※光世シェフに教えて頂きました

20160508_064018511_iOS

30分ほど経過。

20160508_070626432_iOS

見た目は何も変わりませんが、きっと美味しくなっている事でしょう。

今回、餃子の皮は40枚と少なめ。ちょっと足りないかなぁ。

で、無心で包む…包む…。

できました。

20160508_074245599_iOS

前回、直接皿に置いたんだが、後日嫁から

「くっついて取れなくてイラツイタ!!」

とクレームが。

そのため、今回はキッチンペーパーを敷きました。

まぁ今回は全て焼いてしまうので、あまり意味は無いかもだが…。

 

で、餃子の難しいのはなんといっても

焼き

ですね。

画像は撮りませんでしたが、惨憺たるものでした…。

途中交代して最後は嫁に焼いてもらいましたが、普通に焼けているという…。

主婦テクすげー。

餃子自体は作れるようになったので、今度は焼き方を学ぶ必要がありそうだ。