Category Archives: 日記

築地海鮮丼からのたまプラーザでミシュラン蕎麦

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

前日、大森で飲んで4時に帰宅し、8時に起床し、フラフラで頭痛と戦いながらも(家族との)約束の地である築地へ行ってきました。 東京生まれの東京育ちなはずなんだが、築地は初めてです。 移転してしまう前に行っておかないと!とい … Continue reading

金魚さん、ありがとう。

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

約8年飼ってきた金魚が、今日の朝見たら死んでいた。 娘がまだ幼稚園の頃に、近所のホームセンターで買ってきた金魚だった。 その前にも神社のお祭りですくって来た金魚がいたが、数年前に死んでいて、この金魚が最後の金魚だった。 … Continue reading

社会主義とは何か。

Posted by yonezo in 日記, 書評 | Leave a comment

なんでもそうですが、偏った制度、見方、基準は、その理想がどれだけ高邁なものであっても、「過ぎたるは及ばざるが如し」の状態になってしまう事が避けられない運命にあるような気がします。 現在の日本経済は、長年の「新自由主義」的 … Continue reading

【使ってみた】iReal Pro

Posted by yonezo in 日記, 音楽 | Leave a comment

先日のレッスンで先生がオススメしていたんだが、アドリブの練習に役立ち、プロの人もコード進行を確認する時などにコッソリ使っているというアプリ。 「iReal Pro」 ってのを使ってみました。 とは言え、インストールして軽 … Continue reading

ギターレッスン一回目

Posted by yonezo in 日記, 音楽 | Leave a comment

ギターレッスンに行ってきた。 武蔵新城の駅は初めて降りたが、それなりに栄えてますな。 商店街とかいい感じです。 テクテク歩いて、先生のマンションまで。 自宅で教えているとの事で、お邪魔します。 部屋に入ると、何本ものギタ … Continue reading

キャンプと自転車とギターのトリレンマ

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

そろそろ暖かくなってきて、キャンプ熱が発病しかかってます。 同僚も山登りやキャンプが好きなので、話が盛り上がります。 今年の冬は薪ストーブを導入して、厳冬キャンプ行きたいっす。 その前に、土手珍の春キャンプを企画しないと … Continue reading

【読んでみた】日本の歴史

Posted by yonezo in 日記, 書評 | Leave a comment

娘がマンガ好きな事もあり、昔から歴史マンガは社会科の勉強にも役立つという事を聞いていたので、昨年買ってリビングに置いておいた。 まぁどうせ退屈とか言って、すぐに飽きるかなと思ったんだが、意外にも面白いと感じたらしく、特に … Continue reading

卒園2016

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

卒園しました。 3年間はあっという間…でも無いなぁw 年長になっても、朝グズる事があったし、4月から小学校で、もっと朝は早くなるのに、ちゃんと起きて行けるのかなぁ? なんて考えております。 上の時もそうだったが、結局はな … Continue reading

SEG同窓会

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

昨夜は、むらっちの計らいで、昔お世話になった職場での同窓会?に行ってきました。 会社が9期目なので、もう9年も前なんですねー、早いものです。 ただ、そんなにも長い時間が経っているのに、こうして集まれる、そして呼んで頂ける … Continue reading

YAMAHA FG-170(1972)

Posted by yonezo in 日記 | Leave a comment

たんこさんからビンテージギターの話しを聞くにつれて、実際の所、音ってそんなに変わるのだろうか?と疑問には思っていて、木材の経年変化(主に乾燥)による音質の変化があるならば、別に名機と呼ばれるような高価なビンテージでなくて … Continue reading